またまたソロテントが欲しい病
「そんなテントばっかり持っててどうすんの!」。ごもっともでございます。台詞の「テント」を「バックパック」に入れ替えていただいても結構です。お叱り、甘んじて受けさせていただきます。
でもなぁー、どの組み合わせで行こうか考えてるときがいちばん楽しいんじゃないの。天候はどんなもんで、どれくらいテントで過ごすか、料理はどれくらい自炊するか、どんな場所で設営するか、気温はどうか、どのバックパックで行くか、などなど。組み合わせは無限でございますのよ〜。私のようなナンチャッテ君でも。
てことで、さかいやさんでいただいたカスケードデザインズのカタログを見ていて「これ欲しいにゃ〜」となってしまったのが写真のMSR Skinny1です。ポールがカーボンファイバーになってメチャクチャ軽くなったCarbon Reflexシリーズよりもこっちが欲しい。こういう筒型のは使ったことがないんですが、そこそこ荷物置けそうだし、メーカーが言ってる通り通気性良さそうだし、フリースタンディングじゃなくてもそんなに苦労しないし、MSRにしてはまぁまぁ価格が安めだし(つっても高いけど)、魅力的。質量はポール込みで1.4kgくらい。設営も楽そうだなぁ。もっとも、設営の難しいテントなんて使ったことがないんですけど。なんつってもヘンな形のテントには目がないんです。MHWのバンカーってのも探してます。
てことでなんだか夏頃にはヤフオクで金策して買っちゃいそう……どんどん減るぜCdG。このほか新製品では、E-ビィビィーってのも面白そうでした。たぶん、グラナイトギアのエアバッグのデカい版みたいな感じじゃないかと思いますがスリーピングバッグカバーみたいに使えないでしょうかあれ。
ぷなぷな@今期のカタログでいちばんよかったのはP.38の写真。頼むからこっち向いてくれ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント