« この齢にしてティファニーデビュー | トップページ | 創業明治45年、膳所高等学校前「初田菓子舗」の三笠どんだけうまいねん!! »
しばらく関西シリーズが続く予定。つか何だこれ
2009/03/29 COLUMN | 固定リンク Tweet
>b1さま V、興味あるんですが楽器店とかにあるのかな。。 個人的にはもうノードの赤いやつかなと。。 あれくらいじゃない、楽器のレベルに昇華されてる電子楽器。
投稿: ぷなぷな | 2009/04/01 23:45
もち、東京です。 SY77、T3はともかくD-70の鍵盤が最悪だったなぁ・・・ 当時からRさんのはね。でもこないだのGXはびっくりしました。 結局音源があんまり気に入らなくてYさんところのKX8+Reason Pianoに落ち着いてます。 こんどのVはどうなんすかね〜
投稿: nuB1 | 2009/03/31 20:36
>b1さま このころってもう東京? ちなみに、SY77、D-70、T3とかそんな時代。わたくしはD-20使っていたか、K1000に移行していたかそんなころ。いやはや
投稿: | 2009/03/31 00:41
なんか、あれだねw マニアックな人たちが並んでるねぇ。 グラスバレーって・・・
投稿: nuB1 | 2009/03/30 12:42
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>b1さま
V、興味あるんですが楽器店とかにあるのかな。。
個人的にはもうノードの赤いやつかなと。。
あれくらいじゃない、楽器のレベルに昇華されてる電子楽器。
投稿: ぷなぷな | 2009/04/01 23:45
もち、東京です。
SY77、T3はともかくD-70の鍵盤が最悪だったなぁ・・・
当時からRさんのはね。でもこないだのGXはびっくりしました。
結局音源があんまり気に入らなくてYさんところのKX8+Reason Pianoに落ち着いてます。
こんどのVはどうなんすかね〜
投稿: nuB1 | 2009/03/31 20:36
>b1さま
このころってもう東京?
ちなみに、SY77、D-70、T3とかそんな時代。わたくしはD-20使っていたか、K1000に移行していたかそんなころ。いやはや
投稿: | 2009/03/31 00:41
なんか、あれだねw
マニアックな人たちが並んでるねぇ。
グラスバレーって・・・
投稿: nuB1 | 2009/03/30 12:42