これは購入リストに入ってます、MSR E-House
今期いまのところいちばん欲しいのがこちら、MSR様のE-House。なんだかどんどん普通のドーム型とかに興味が無くなって「1枚の布」志向が強まってます。イッセイミヤケか。
ちょっと前までは「やはり日本で使うならダブルウォール、そして自立型なのではないでしょうか」って感じだったんですが、どうにでもなるペラ布みたいなのに惹かれる今日このごろ。なんだかポール組み立てるのすら面倒になってまして、だいいち過酷な状況でキャンプしない予定だし。そういえばマットもインフレータブルのは膨らませるの&たたむのが面倒でリッジレストが好きだとか、ようは面倒くさがりなんです。虫がいなければそのまま寝るし、実はアウトドアリサーチの「BugBivy」も特価品を入手済みなので何とでもなる環境だったりして。困ったもんだ。そのうち痛い目に遭いそう。ちなみに「E-House」+「Bug Bivy」で約1kgって感じです。
で、E-Houseといえば価格を含めてほぼ真っ向勝負に思えるのがファイントラックのツェルトIおよびII。E-Houseに比べると大幅に軽量コンパクトで、ベンチレーションのところにはメッシュも装備、IIなら出入り口2箇所、フロア部分は全部使えばフルカバーにできる、独自の透湿素材、サイドリフター付きなどなど、普通に考えたらだんぜん快適そうなファイントラックかな。でもMSR好きだしなぁ~。どうしたもんかな。カタログ見比べて妄想してますが、張ったらたぶん広いでしょう〜E-House。なんだかいかにも「店頭で試し張り→お買い上げ」ってことになりそうです。
@ぷなぷな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント