« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

さすがベストセラーだけのことはあるわコレ

P6252556と、遅ればせながら感心しているのがこちら、ブラックダイヤモンドのApollo
です。ようやく買いました。

 “ややウルトラライト”の私ですから、小型のOrbitだろやっぱり〜と思っていたのですが、Orbitと似たようなサイズのLEDランタンは既に所有しているし、大は小を兼ねる部分もあるだろうということで思い切ってこちらにしました。使ってみるとあの足がメッチャ効果的ですね。つってもまだ夜間に洗濯物を干すときの照明としてのみ使用なんですが、テントの中に置いて使うときを考えてみるに、床はたいていグシャグシャ。まぁそこまで散らかっていなくても何かしら散乱しているでしょ。んがApolloなら適度に光源が床から離れるので周囲にしっかり光が届く気がします。
 明るさはさすが3W LEDって感じで迫力あり。もっとも弱い状態にしてもテントの中ならこれまたじゅうぶんだと思います。ちなみに、ボタンの長押しで無段階に調光できるのですが、いちばん弱くなったときに一瞬ブリンクして、設定完了したことを知らせてくれるのがたいへんよくできておりますな。
 参考までに、店頭でOrbitと比べてみましたが、LEDの色温度はOrbitの方がちょっと低くて暖色系の印象(断言はできないけど)。また、店頭で比較した限りでは、Apolloが圧倒的に明るいとは感じなかったので(同じワット数でも効率は日進月歩のはず)、ふつうテント中照明として使うならOrbitでおつりが来るんじゃないかと思います。また、私は持続時間を重視したのでApolloにしたんですが、AAAタイプのバッテリにこだわる人もOrbitになるでしょうね。

@ぷなぷな

| | コメント (2)

ポリエステル増量のおかげか?サラサラでイイです

Uniqユニクロの定番アンダー「ドライメッシュT」を久しぶりに買い足しすこととなりましたので報告します。なんでかというと知らない間にコットンとポリエステルの比率が変わっていたから。やったーって感じ。
 このシリーズは2年ほど前に買ったのを夏になると着ていたんですが、コットン7割:ポリエステル3割くらいで、まぁドライっちゃードライなんだけど、わりと普通の木綿アンダーな感じで汗かくとしっとり。洗濯してもそんなにすぐ乾く感じじゃありませんでした。なので、「あーこれが逆の比率だったらいいのになぁー」と思ってたわけ。が、今期のパッケージを手に取って見たらポリエステル75%、コットン25%だったもんですから、おおーこれは理想的、と購入したわけです。色は(たぶん)白よりもシャツ透けしにくいグレイ。

 で、早速ムシムシした翌日に着て出かけてみたんですが、ぱっと肌に合わせた瞬間から、明らかにシャリっとした感じなのがわかります。これはヨイです。もしかして木綿アンダーLOVEな人には不評だったりするのかもしれないけど私はこれくらいが理想的。Vネックも私が持っていたシーズンのより深くなっていてシャツの胸元から覗きにくくていいですな。ポリエステル100%のラインよりも安くて(2pcs/990円)薄手なので、クルーネックのとか、いろいろとバリエーションを揃えようかなと思ってます。

@ぷなぷな

ちなみにドライ&防臭ソックスなんてのも出ていて買いました。こっちもいいです(なんて書くと足が臭そうですけど)。あ、それからさらに薄手の素材のアンダーも出てましたが、こっちは高価で手が出ず……。

| | コメント (4)

「麻布十番パテ屋」で夜をまったり過ごす

Pateya夜中の1時過ぎにSTAR TREKを見終わって、まぁ電車もないしたまには夜遊び好きのいぬいぬ氏に付き合うか〜とまずは軽くツタヤをしばき。あれれれ、不況のせいか、スタバも含めてずいぶん空いてないかい? んで、ちょこちょこ買い物してその後入ったのが麻布十番の駅からもほど近いこちらの「麻布十番 パテ屋」さんです。ちなみに、あいほんで検索いたしました(再現画像を掲載)。

 金曜日の夜はL.O.2:00amまでの深夜営業。んでその名の通りパテがいろいろと食べられるパテ好きにはもーたまらんお店であります。ひとまず定番な感じの「鴨のパテ」をひとつ頼んで、もう一つは「アーティチョークとブルーチーズ」。うひー、今こうやってタイプしていてもたまらん。この文字だけでバゲット1本食えそうです。
 んでもちろんこれがどちらもうんまかったのは言うまでもありません。鴨肉はもう期待通りの味だし、アーティチョークの方はお花ならではのサッパリ感とチーズの濃厚さが絶妙でもーシアワセ、でした。

 あと素晴らしいのはワインね〜。うちはあんまり飲まないのでハーフボトルでも必死のパッチ(←関西風)なんですが、ここはグラスワインもいろいろと選べて本当に嬉しいお店です。いろいろと試したいでしょ。しかも黒板メニューも充実していて、魚系の料理とかパスタもうまそうだったりして(きのこのクリームソースペンネうまかった)、しっかり食べたいときにも対応できます。いつ行っても迷うし割高な六本木ヒルズに比べて、ここは肩肘張らない感じでノンビリできるしお値段もリーズナブル。ぜひまた行ってみたいお店です。さっきぐるなび見てみたら、新作パテで「鰻・フォアグラ・セミドライトマト」「フォアグラとイチジク」「イワシと桜エビ」なんてのもあったよ。じゅるー

@イヌフナ

| | コメント (10)

iPhoneを使い始めて半年の雑感

Iphone6mthiPhoneを使い始めて約半年が過ぎました。機種変更して半年というと、たいてい次期購入機種が確定wwしていたこれまでと比べ、全く買い換える気の起きていないことが満足っぷりを雄弁に物語っております。

続きを読む "iPhoneを使い始めて半年の雑感"

| | コメント (8)

こりゃやばい、はまりそう、セブのドライグリーンマンゴー

G_mango_packjpgさっき「なちゅろー」ことナチュラルローソンに行ったら見慣れないドライマンゴーがぶら下がっていたので思わず目が釘付け……なななななんとこれ知らんかった、CEBUのドライグリーンマンゴー。

完熟になる前に乾燥させて加工したものらしいですが、商品の説明はデルタインターナショナルの通販@楽天見てちょーだい(ドガっとまとめ買いしようかな……)。早速、真夜中の1時にもかかわらず辛抱たまらず食べてみたら期待通りのグリーンな甘酸っぱいお味。こってりした甘みがおさえられ、そのかわりにスッキリした酸味が感じられます。リンゴと青リンゴの違いって感じ。ウェブサイトでは「2009年5月、ドライマンゴー業界に新しい風が吹く」と大仰なキャッチが踊ってますが、業界ではともかくうちで吹くのは確実って感じ。こりゃたまらんですわ。ベーグルとか作ってみようかな。

@ぷなぷな


| | コメント (0)

なんでこういうタイプが好きなのか?

Ttallmodels07_1jpg何年かテントを買い続けていると素人なりに好みの形がわかってきた気がします。どうやら写真のこういうタイプにとりわけ萌え〜となるみたい。これはTarptentというメーカーのもの(写真拝借してます)なんですが、なぜかわからんけどこの系列が好きなんですよ。もう、形だけで欲しくてたまらん。ああ張ってみたい。台形の上のところをトレッキングポール2本斜めにして支えてるのがイカす。

 この手のテント(というかシェルター)、たぶん自立型にしにくいし、ベンチレーションも不利だろうし、だいいいち間口をデカくしないと開放感ないし、奥の方は狭いしあんまりいいことない気がします。でもなんかわかんないけどこのシェルターらし〜い形にすごく惹かれるんですよね。子供の頃、工事現場の土管に入って秘密基地遊びしていたからでしょうか。愛用のTrig1もフレームレスだけどこういう低く構えたシェルタータイプだし。で、この手の中だと同じくGoliteのDEN2っていうのがわりとセールにかかりがちで、常にわたくしの萌えリスト上位に入ってます。うーん、たぶんそのうち海外通販で買うな。

ぷなぷな@テントは形で選ぶ主義

| | コメント (0)

とある週末の私のようす

Aruhi_no_ore_2諸事情ありまして長い竹竿を支えに崩れかけた足場を渡るの図。竹竿突っ込んでみたら写真右側のほう、足は立つか立たないかくらいのところでした。ま、ハマっても死んだりしないと思います。掴むことのできるストラクチャーもたっぷりあるし。

 それにしてもこんな感じで、やってることが基本的に小学生時代と同じというのが笑えます。これが子供の頃だと---私が育ったのは豊中市の外れですが---近くを流れている「千里川」の、高さ10mくらいある堤防をハシゴで降りて、そのまま入川して数キロ川を遡上するとかそんなことばっかりやって遊んでました。でも深みとか、本当に危ないところは近づかなかったな〜。釣りを通じてそういうことを学んだのだと思いますが、同じ学校の子が暗渠(そこらへんにあった)で死んじゃったときも「なんであそこに!?さすがにマズいだろ〜」と思ったのを覚えてます。転倒、ケガ、流血はしょっちゅうでしたけど。朝起きてセミ穫りしてラジオ体操行ってハンコ押してもらって帰りにセミ穫りして昼ご飯食べて宿題やってスイカ食べてセミ穫りして野球してセミ穫りしてばんめし、とか。適度に都会だけど、ちょっとチャリで走れば田舎そのもの。バクダン池でフナ釣ったりとか。てことで今年の夏も遊びますよー。

@ぷなぷな
 

| | コメント (0)

やっとDP2持ち出し

Sdim0120といっても武蔵小山までの500mくらいなんですけど。相変わらず半径狭い範囲で撮影してます。これはいぬいぬ氏が撮影。RAWファイルのモノクロ現像、はまりそう。
 それにしても武蔵小山駅前がどえらいきれいになっちゃって驚きです。品川側の某マンション1Fにはピッツァの有名店「サルヴァトーレ」まで出現してドーなってんの!?(しかもえらい混んでいてこれまたビックリ。そのうち行ってみます)

@いぬぷな

続きを読む "やっとDP2持ち出し"

| | コメント (2)

原宿うろうろFOREVER21→H&M→TOPSHOP→(おすすめはGAP)→ミステリーランチ→GRANITE GEARスナップジャケット

Forever21FOREVER21行ってみたんですけどメンズはびみょーでした。びみょーというか全然サイズなかったわ。メンズは4Fの1フロアのみで、しかも激売れ直後なのか物量がとにかく少ないんですが、欲しいと思ったのはわずかにシャツ2型、パンツ1型とかそんなもん(そういうのに限ってXLしか在庫なし)。うーんどうかなぁーまだ何とも言えませんが、あんまり考えずに全身コーデしたりするとややダサめの仕上がりになりそうです。またしばらくしたら行ってみますけどね。メンズの価格はシャツ2,500円前後、パンツ3,800円前後とかそんなもん。試着してないけどH&Mと同じく欧米フィットな感じで日本人はやや苦労しそう。で、垢抜けないメンズに比べてレディスはかわいい感じでした。アイテム数もたっぷり。

 仕方がないので隣のH&Mへ。FOREVER21の直後なのでめちゃくちゃ洗練されてるように見える面白効果なわけですが、ここもいいなと思えるアイテムはことごとくサイズ切れ。2,480円の半袖シャツ購入。銀座よりはカジュルめの品揃えでした。デザインは全体的に好きですよ。
 さらにお隣トップショップのメンズ、TOPMANも突撃。でも今の私には手が出るものなし(つってもシャツ5,800円とかそんなもんなので洋服にお金を使える人にとってはなんてことないでしょ)デザインは色の混ぜ方とかがどこかやっぱり英国風味ですな〜。

続きを読む "原宿うろうろFOREVER21→H&M→TOPSHOP→(おすすめはGAP)→ミステリーランチ→GRANITE GEARスナップジャケット"

| | コメント (0)

iPhoneの小キズが気になってる人、こういうのいかが?

P6012518いぬいぬ氏とかはときどき、携帯電話を使ってABS樹脂の比強度を調べたり重力について思いを馳せたりしているみたいですが、私はわりとそういうことが少ないタイプの人間です。それでも使ってりゃキズのひとつやふたつ付きますよね。でもiPhoneは基本的にケースなしで使っています。だってその方がカッチョイイんだもん。アウトドアの時はさすがにBELKINのラバーケース(ラバーの厚みがしっかりしていて安心感ありますコレ)使ってますが。

 さて、そんな私のiPhoneですが、先日代々木上原で同じくiPhoneユーザーのまみたん(仮名)から「まるで新品みたいにきれいですね!」と言われました。そういえばわりときれいめかも。なんでかというと時々ポリッシュしてるからなんですわ〜おれヒマじん。今のところ使っているのは写真の2つで、プラスチック用のコンパウンドと、無印の貴金属磨き布。コンパウンドはまぁもともとリールのメンテ用に買ったものなんですが、1本あると何かと便利ですよ〜。無印の方はシルバーアクセ磨きとかでおなじみの方も多いだと思いますが、iPhoneにもイケちゃうみたいでした。

 で、もっと便利なものはないかなと、アマゾンでちょっと調べてみたらプラスチック磨きクロスなんていうさらに使いやすそうなものを発見。iPodやら携帯電話のキズが気になっている人にはばっちりじゃないかと思います。私も2、3枚注文いたします。評判も上々みたいですな。

@ぶなぶな

ま、もちろんこういうのはユア・オウン・リスクでおねがいしますね。塗膜の厚みが不確かなとき、つや消しの面とか、デジカメの液晶みたいなコーティング面には使っちゃダメよ〜。

| | コメント (2)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »