iPhoneの小キズが気になってる人、こういうのいかが?
いぬいぬ氏とかはときどき、携帯電話を使ってABS樹脂の比強度を調べたり重力について思いを馳せたりしているみたいですが、私はわりとそういうことが少ないタイプの人間です。それでも使ってりゃキズのひとつやふたつ付きますよね。でもiPhoneは基本的にケースなしで使っています。だってその方がカッチョイイんだもん。アウトドアの時はさすがにBELKINのラバーケース(ラバーの厚みがしっかりしていて安心感ありますコレ)使ってますが。
さて、そんな私のiPhoneですが、先日代々木上原で同じくiPhoneユーザーのまみたん(仮名)から「まるで新品みたいにきれいですね!」と言われました。そういえばわりときれいめかも。なんでかというと時々ポリッシュしてるからなんですわ〜おれヒマじん。今のところ使っているのは写真の2つで、プラスチック用のコンパウンドと、無印の貴金属磨き布。コンパウンドはまぁもともとリールのメンテ用に買ったものなんですが、1本あると何かと便利ですよ〜。無印の方はシルバーアクセ磨きとかでおなじみの方も多いだと思いますが、iPhoneにもイケちゃうみたいでした。
で、もっと便利なものはないかなと、アマゾンでちょっと調べてみたらプラスチック磨きクロスなんていうさらに使いやすそうなものを発見。iPodやら携帯電話のキズが気になっている人にはばっちりじゃないかと思います。私も2、3枚注文いたします。評判も上々みたいですな。
@ぶなぶな
ま、もちろんこういうのはユア・オウン・リスクでおねがいしますね。塗膜の厚みが不確かなとき、つや消しの面とか、デジカメの液晶みたいなコーティング面には使っちゃダメよ〜。
| 固定リンク
« まだ行動範囲半径5mですけど、SIGMA DP2撮影開始 | トップページ | 原宿うろうろFOREVER21→H&M→TOPSHOP→(おすすめはGAP)→ミステリーランチ→GRANITE GEARスナップジャケット »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>まみたん(仮名)さま
ジュヌタヴェパ ホコニュ アヴェック セットゥ ヌーヴェル コワフュー
次回はヒビコレ行きつけの西小山サイゼリヤでパスタには目もくれずアイスティラミスのホール食い(1名様1個)とかどうでしょう。すぐに予約します〜 つかまた行きましょうね。クネクネ
投稿: ぼぬぼに | 2009/06/05 23:47
初登場させて頂き、光栄です!!!
光栄のあまり、書き込みさせて頂いちゃいます
また美味しいもの食べに行きましょ~。
宜しくお願いします!
投稿: mami | 2009/06/05 11:18