« 「麻布十番パテ屋」で夜をまったり過ごす | トップページ | さすがベストセラーだけのことはあるわコレ »

ポリエステル増量のおかげか?サラサラでイイです

Uniqユニクロの定番アンダー「ドライメッシュT」を久しぶりに買い足しすこととなりましたので報告します。なんでかというと知らない間にコットンとポリエステルの比率が変わっていたから。やったーって感じ。
 このシリーズは2年ほど前に買ったのを夏になると着ていたんですが、コットン7割:ポリエステル3割くらいで、まぁドライっちゃードライなんだけど、わりと普通の木綿アンダーな感じで汗かくとしっとり。洗濯してもそんなにすぐ乾く感じじゃありませんでした。なので、「あーこれが逆の比率だったらいいのになぁー」と思ってたわけ。が、今期のパッケージを手に取って見たらポリエステル75%、コットン25%だったもんですから、おおーこれは理想的、と購入したわけです。色は(たぶん)白よりもシャツ透けしにくいグレイ。

 で、早速ムシムシした翌日に着て出かけてみたんですが、ぱっと肌に合わせた瞬間から、明らかにシャリっとした感じなのがわかります。これはヨイです。もしかして木綿アンダーLOVEな人には不評だったりするのかもしれないけど私はこれくらいが理想的。Vネックも私が持っていたシーズンのより深くなっていてシャツの胸元から覗きにくくていいですな。ポリエステル100%のラインよりも安くて(2pcs/990円)薄手なので、クルーネックのとか、いろいろとバリエーションを揃えようかなと思ってます。

@ぷなぷな

ちなみにドライ&防臭ソックスなんてのも出ていて買いました。こっちもいいです(なんて書くと足が臭そうですけど)。あ、それからさらに薄手の素材のアンダーも出てましたが、こっちは高価で手が出ず……。

|

« 「麻布十番パテ屋」で夜をまったり過ごす | トップページ | さすがベストセラーだけのことはあるわコレ »

コメント

>アニャターさま
おおそうですか、ついに買い換え!!もうすぐセブンが出ますけど、そこんところは
どうしたもんでしょうね。やっぱり評判のいいセブンでしょうか。
もし本当ににっちもさっちもいかなかったら、うちに余ってる初期化済みの
ぱわーぶっくG4無期限お貸し出ししますのでお申し付けください。まじで

投稿: ぶなぶな | 2009/07/06 10:10

>いやそれはともかくWindows2000で使うのは大変です。

これはこれは、痛み入ります。
すいません。
「ねぇ、最近PCのファンの音うるさいよねぇ~」
「いやぁ~、ホントに光通信になってるのかなぁ~」
「あぁあぁ、最近調子悪くない?」
と、独り言攻撃が功を奏してか?
ヨメも薄々、己のPCにイライラしていたのか、
「そろそろパソコンでも・・・」
という雰囲気が醸し出てきました。
DP2いいですね、
というかセンチュリー久しぶりにみました。

投稿: アニャッター | 2009/07/02 23:52

>アニャトー@あいほん様
そう、まさにアニャターのレポを見て色付きにしたんです!!
シルキーなら、さらにストレッチ性があるでしょうから、かがんでもコンチワッスしないでしょうね・・・・・・。
ぱんつも買い足していませんが、なんかどんどん快適になってる様子。
いやそれはともかくWindows2000で使うのは大変です。調べたりしてるんですが(;´Д`)

投稿: ぶなぶな | 2009/07/01 18:24

こんばんは。
僕は一昨年にマトメ買いしたシルキードライ一辺倒ですが、
色は同じくグレーです。
白よりも間違えなく目立ちません。
例え白いシャツを着ていても、です(アニャッター調べ)。
というわけで、
Vネックの深さ、色のご指摘は、全くの同感です。
あとは、
かがんだときの、パツンパツンのパンツから
ぱんつがはみでないように心を配ってもらっている?
多少長めの丈もポイントかと。
女子ならいいですけどね、男子の場合はちょっと。

投稿: アニャッター | 2009/06/29 23:53

この記事へのコメントは終了しました。

« 「麻布十番パテ屋」で夜をまったり過ごす | トップページ | さすがベストセラーだけのことはあるわコレ »