« 下戸でもいけるぜ博多練酒 | トップページ | 高尾山、死の彷徨 »

突如出現、DIGAWELの新店舗

Digawelnew上の写真、また気が向いたら差し替えるつもりですがDIGAWELの新店舗が出現していてビックリでございます。しかも、エッ!!ここッスか!?って場所。

 実はちょっと前、いぬいぬ氏がたまたま通りかかって発見していたのですが、その時はいかにもお店じゃなさそな風情だったので、てっきりアトリエ/ショールームだと思ったんだとか。ところがこれが新店舗で、しかも駒沢通りのお店に比べると何倍もあるような広さで二度ビックリ。突撃してお店の方に聞いてみたところ、アイテムは駒沢通り店と異なるラインナップになっており、さらに新しいお店では、DIGAWELのアーカイブとも言える過去のアイテムも揃えられるなど、これまで以上にDIGAWELの世界観が色濃く感じられる、ファンにはヨダレもののお店になっている模様です(……と書いておりますが私はもちろん行ってないので、さっきサイゼリヤで100円のグラスワインを飲みながら聞いた話を適当にまとめているだけ、間違っていたらすみません)。

 お店の場所ですが、駒沢通り店からまぁまぁ近いのでお店で聞いてみてちょーだい。特にDIGAWELさんのwebサイトに書かれている様子もないのでここに書くのもヤボってもんでしょ。私も行ってみようっと。とにかく、広くて驚くこと請け合いだそうです。

@ぷなぷな+いぬいぬ

|

« 下戸でもいけるぜ博多練酒 | トップページ | 高尾山、死の彷徨 »

コメント

>nariyukkiyさま
ああーご無沙汰してます。
最近ついったーばかりなのと、キャプチャの認証がうっとうしいため、コメント遅れがちですみません。
このところ、すっかりアパレルな感じですね(私にはなかなか買えるものがありません)。んが、あっちのお店にはまだスコッチのテープカッターがあったりして、あの感じを無くさないでほしいなぁと思います。同感〜

投稿: ぷなぷな | 2010/04/19 20:25

お久しぶりです。
僕もここ、チャリで通りました。
確かに広いけど、はじめの雑貨屋!的な感じがなくなっちゃいましたね・・・。

そのあと、近所でマフィンを買って帰りましたとさ。

投稿: nariyukkiy | 2010/04/16 08:44

この記事へのコメントは終了しました。

« 下戸でもいけるぜ博多練酒 | トップページ | 高尾山、死の彷徨 »